Senagy Therapy

カウンセリングは神奈川県、横浜市のSenagy Therapy | ブログ

お問い合わせはこちら

ブログ

心と体を整えるヒントなどを発信

BLOG

カウンセリングや空ルートの施術を通じて感じたこと、気づきなどを綴っています。日常の中で生まれるストレスや不安が、どのように心と体に影響を与えるのか、エネルギーの滞りが思考や感情にどのような変化をもたらすのかなど、実際の経験や事例を交えながら、心と体を整えるヒントをお伝えしています。

こんにちは!横浜市にあるカウンセリングルームSenagyTherapyです。今日は空ルート整体の問診についてお話をします。問診は主訴と副主訴があり、主訴は患者が自覚する最も解消したい悩みです。副主訴は主…

こんにちは!横浜市にあるカウンセリングルームSenagyTherapyです。今日は空ルートについて詳しくお話をします。ルート治療とは全ての症状、病は筋肉に溜まったコリや邪気により起こり、症状の重さもコリ…

こんにちは!横浜市にあるカウンセリングルームSenagyTherapyです。今日は昨日に引き続き、心理臨床と音楽療法のRMTについてお話をします。RMTに使用する音楽は主にクラシックの管弦楽曲です。20セッショ…

こんにちは!横浜市にあるカウンセリングルームSenagyTherapyです。今日は心理臨床と音楽療法についてお話をしたいと思います。今回は私が大学院生の頃、相模女子大学の森平直子先生が我が大学院に音楽療…

こんにちは!横浜市にあるカウンセリングルームSenagyTherapyです。今日はグリーフケアについてお話をしたいと思います。グリーフケアのグリーフは「悲嘆」という意味で、近親者との死別・別離をはじめ、…

こんにちは!横浜市にあるカウンセリングルームSenagyTherapyです。今日はブリーフセラピーについてお話をします。アメリカの精神科医MiltonH.Ericksonが行なった治療に関する考え方や技法から発展した心…

こんにちは!横浜市にあるカウンセリングルームSenagyTherapyです。今日は心理教育的援助技法についてお話をします。心理教育とは、心理的な側面に配慮した教育的な介入方法のことです。疾患に関する情報…

こんにちは!横浜市にあるカウンセリングルームSenagyTherapyです。今日は神道の「中今(なかいま)」についてお話をしたいと思います。「中今(なかいま)」とは、神道における歴史観の一つで、過去と未…

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。