Senagy Therapy

幼児決断(人生態度)【横浜市 Senagy Therapy】

お問い合わせはこちら

幼児決断(人生態度)【横浜市 Senagy Therapy】

幼児決断(人生態度)【横浜市 Senagy Therapy】

2025/03/26

こんにちは!横浜市にあるカウンセリングルームSenagy Therapyです。

今日は交流分析の人生態度に関する幼児決断についてお話をしたいと思います。

 

幼児決断とは、幼児期に親や養育者とのやりとりや躾を通して親に受け入れられるように

「このように生きよう」と人生態度(基本的構え)を決断することをいう。

 

「幼児決断」をする時に感情が重要な要素として存在している。

幼児期に素直な気持ちで感情を示したところ、それが両親に受け入れられず、結果的

に禁止されたため、その代用として用いた感情のことをいう。素直で自然な感情は本

物の感情であり、代用として使った感情がニセの感情「ラケット感情という」になる。

 

    本物の感情とニセの感情

 

人間には生まれつき4つの「本物の感情」があるとされている。

 

本物の感情は「喜び、悲しみ、怯え、怒り」の4つである。

 

本物の感情は、相手にストレートに伝わるので、互いの感情にも気づき、問題に対し

て素直に解決に向かうことができる。

 

一方、ニセの感情(ラケット感情)は、幼児期に試行錯誤を繰り返して身につけた

養育者好みのなじみの感情である。 ラケット感情を味わっても現実の問題を解決す

ることに役立たない。

人は思うようにことが進まないと、その結末にラケット感情に浸ってしまう傾向を持ってい

る。このようにニセの感情を持たないためには、自分の魂の声に耳を傾けることが大事にな

ってくる。

当カウンセリングルームSenagy  Therapyはそのお手伝いをいたします。

お気軽にご連絡ください。お待ちしています。     

----------------------------------------------------------------------
Senagy Therapy
住所 : 神奈川県横浜市南区大岡4丁目
電話番号 : 080-6884-1646


----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。