Senagy Therapy

グリーフケアについて 【横浜市 Senagy Therapy】

お問い合わせはこちら

グリーフケアについて 【横浜市 Senagy Therapy】

グリーフケアについて 【横浜市 Senagy Therapy】

2025/04/20

こんにちは!横浜市にあるカウンセリングルームSenagy Therapyです。

今日はグリーフケアについてお話をしたいと思います。

 

グリーフケアのグリーフは「悲嘆」という意味で、近親者との死別・別離をはじめ、様々な愛情や依存の対象を喪失した際に生じる反応のことをいいます。

一般的には愛する人の死によってひどい喪失感に陥ることが知られています。配偶者が亡くなった場合は約5年ほどかかると言われています。

また、家族のように可愛がっていた愛犬や愛猫の死などもそれに該当します。

グリーフの症状は多岐にわたります。寂しさ、哀しさ、落ち込み、怒り、罪悪感などの感情的な症状や、不眠、食欲不振、体調不良などの身体的な症状、引きこもりや落ち着きのなさなどの行動の変化、幻覚や幻聴などの認知の症状などが挙げられます。

次回はこの悲嘆から受容に至るグリーフケアの5段階についてお話をしようと思います。

では今日はこの辺で失礼します。

----------------------------------------------------------------------
Senagy Therapy
住所 : 神奈川県横浜市南区大岡4丁目
電話番号 : 080-6884-1646


----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。