Senagy Therapy

嫉妬と意地悪【横浜市 Senagy Therapy】

お問い合わせはこちら

嫉妬と意地悪【横浜市 Senagy Therapy】

嫉妬と意地悪【横浜市 Senagy Therapy】

2025/07/14

こんにちは!

横浜市にある Senagy Therapyです。

今日は嫉妬と意地悪について考えてみたいと思います。

 

 私は以前、杉田峰康先生のお宅で交流分析の勉強会に参加させていただきました。杉田峰康先生は交流分析の第一人者であられる方です。

そこで学んでいる時に、先生が嫉妬についてお話をされました。人は自分よりもすごく上の位置で手が届かない人には嫉妬はしないということでした。嫉妬するのは、自分と同等の位置にいた相手で、その相手が自分より少し上の位置に上がってしまった時に嫉妬するとおっしゃっていました。この話を聞いて「なるほど」と、うなずいてしまいました。

 嫉妬という感情が湧き出ると、その上がってしまった相手を落としたくて意地悪なことを言ったりします。素直に褒めるということをしないのです。その意地悪なこととは、過去のもう済んでしまった失敗を引っ張り出して、相手を落として自分が優位に立つということです。笑えるような失敗ならいいのですが、タブーな失敗もあります。タブーな失敗を敢えて言うことは意地悪だと思います。もう忘れていた過去の失敗を思い出させることになります。まだその失敗にわだかまりが残っている場合は、その言われた相手は深く傷つくのです。言った本人は嫉妬だと気が付いていないかもしれませんけどね。嫉妬って怖いですね!

 

 では今日はこの辺で失礼します。

----------------------------------------------------------------------
Senagy Therapy
住所 : 神奈川県横浜市南区大岡4丁目
電話番号 : 080-6884-1646


----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。