Senagy Therapy

カウンセリングは神奈川県、横浜市のSenagy Therapy | ブログ

お問い合わせはこちら

ブログ

心と体を整えるヒントなどを発信

BLOG

カウンセリングや空ルートの施術を通じて感じたこと、気づきなどを綴っています。日常の中で生まれるストレスや不安が、どのように心と体に影響を与えるのか、エネルギーの滞りが思考や感情にどのような変化をもたらすのかなど、実際の経験や事例を交えながら、心と体を整えるヒントをお伝えしています。

目次宇宙のリズムが私たちの心に与える影響とは?私たちの宇宙には、様々なリズムが存在します。惑星の運行や月の満ち欠け、星の輝きなど、これらはすべて一定のリズムを持っています。この宇宙のリズム…

こんにちは!横浜市にあるカウンセリングルームSenagyTherapyです。今日は今現時点に焦点を当てるということについてお話をしたいと思います。過去のことを悔やんでも取り戻すことはできないし、未来のこ…

こんにちは!横浜市にあるカウンセリングルームSenagyTherapyです。今日は自分の課題についてお話をしたいと思います。職場などで嫌な同僚や上司がいたとしますよね。どうしてもこの人とは一緒に仕事する…

こんにちは!横浜市にあるSenagyTherapyカウンセリングルーです。今日は太極拳と茶道についてお話をしたいと思います。私は太極拳を習い始めたのが30年前、そして太極拳を教え始めて20数年です。茶道は20…

こんにちは!横浜市にあるカウンセリングルームSenagyTherapyです。今日は認知行動療法についてお話をします。現実の受け取り方やものの見方を認知というが、認知に働きかけて、心のストレスを軽くしてい…

こんにちは!横浜市にあるカウンセリングルームSenagyTherapyです。今日は交流分析の人生態度に関する幼児決断についてお話をしたいと思います。幼児決断とは、幼児期に親や養育者とのやりとりや躾を通し…

こんにちは!横浜市にあるカウンセリングルームSenagyTherapyです。今日は愛着についてお話をしたいと思います。愛着って何だろうと思いますよね。乳児は生後2~3か月目で、母親または養育者との間に「愛…

こんにちは!横浜市にあるカウンセリングルームSenagyTherapyです。今日は昨日に引き続き、甘えの構造です。態度の中に見られる甘えPart2「たのむ」「とりいる」「こだわる」「気がね」「わだかまり」「…

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。